fbpx

2022.10.15
ファンキークレイジー社長?!徹生さん編【スタッフ紹介】

 

こんにちは!
マネージャー兼看板娘の神田です!

前回のキャノンでスタッフ紹介は最後…かと思いきや、違いますよ皆さん。
うちにはまだ2人いますよ。そう、SIGHTS KYOTOオーナー西澤夫妻が残っておりますよ。

「いやもう終わったらええやん、どんだけ目立ちたがり夫妻やねん!

と思いながらこれを書いています。

ではさっそく徹生さんからいきましょう。

いわずもがな、うちの社長です。

SIGHTS KYOTOの求人に応募するにあたり、私は会社のHPをチェック。

「なんかいいこと書いてるっぽいな、良さそう。でもだいたいこういうこと書いてる人って前髪ジェルであげてるか、ヒゲ生えてる系のどっちかやねんな…

そう思ってHPの下のほうにある徹生さんの写真を見てみました。

うーわ両方やん!!!前髪ジェルであげてるしヒゲもあるやん!!!

と心の中でツッコんだのが私の第一印象。

一緒に働くようになり早5か月。
“徹底的に生きる”と書いて徹生さんですが、本当にその通りの人です。
「よくそんなことまで目が行くよなぁ~すごいなぁ~」と思いながら勉強と発見の日々です。

人が好きな私でももちろん苦手と思う人はいるんですが、その中でも“やたらと横文字やビジネス用語を使う人”が苦手な私。でもそれ思いっきり徹生さんなんですよね!(笑)

“コミュニケーションデザイン”から始まり“ダイバーシティ”“エンゲージメント”など…もう徹生さんとの会話中、私は眉間のシワを寄せまくり。

横文字だけじゃなくてなんかわけわからんことを自信満々に言っているところをよく見ますし、「はい?」って思うことも正直ありますが…(笑)おかげで知らなかった世界を見せていただいているので日々楽しくやらせてもらってます。

そんな徹生さんにインタビュー!!!

いくつか質問をしてみましたよー!

・徹生さんから見た今のSIGHTS KYOTOの魅力ってなに?
A.「スタッフがいいこと!

・実は僕…○○です。あまり人に知られていない意外な一面は?
A.「ツッコむより、ボケたいです。。。

・いい意味で「ぶっちゃけ思ってたんと違うなぁ~」と思うスタッフは誰?
A.「ん~キャノンかな!真面目で芯がある感じは予想通りやったけど、思ってたより口が悪くて“ブラック”な一面が予想外でおもろい!」

・あなたにとって京都とは?
A.「……自身の、ルーツである(真面目か! by神田)」

・最後に、なんでも一言どうぞ!
A.「SIGHTS KYOTO、そして京都を一緒に盛り上げていきましょう!

みなさま、これからもSIGHTS KYOTOのオーナー徹生さんをよろしくお願いします!

 

追記
徹生さんが質問終わりに「もうちょっとおもろい答えのがよかったかなぁ…」とボソッと言ったことを私は聞き逃しませんでしたよ(笑)

guest
0 Comments
Inline Feedbacks
全てのコメントを見る